ソフトバンク 韓国ECサイト企業に10億米ドルの投資
ソフトバンクは3日、韓国のインターネット通販大手、フォワード・ベンチャーズ(ソウル市)に10億米ドルの出資を7月に実施することを発表した。
フォワードベンチャーズは2010年の設立以来、「クーパン」の名称でサービスを展開し、売上高に占めるスマホ経由の利用が75%と高いことが特徴、急速に発展中の企業である。フォワードベンチャーズはこれで、過去2年間に15億ドル近くを調達したことになる。増資で得た資金を配送網の整備などニアてる予定。
ソフトバンクの孫社長は「情報革命で人々を幸せに」という理念を共有する世界中のインターネット企業と革新的な起業家を支援することで成長を目指すとしており、昨年引き抜いた元米グーグル上級副社長のニケシュ・アローラ氏が今回の出資を主導、同氏は5月末にフォワード・ベンチャーズの取締役に就任した。
ドフトバンクは海外ノネット企業への投資を成長の軸におく考えで、昨年11月にはインドのネット通販大手、12月にはインドネシアの企業に相次いで投資している。また、子会社のヤフーは中国のアリババと連携し、アリババの通販サイトを利用して日本製品を販売するなど、グループ全体でアジアネット通販事業を拡大を進めている。
東京サミット2015へのご参加をお待ちしております。お申込みはこちらへ。
最新ニュース
おすすめ記事
- 英FCA、豪ASICがフィンテックで提携
- HotSpot社、2011年9月取引高が前年比101%アップ
- FXDD社、緩い規制環境で知られるマルタで25,000ユーロの罰金命令
- 米商品先物取引委員会(CFTC) 1月のFCM(先物取引業者) 財務状況を開示
- CFTC、NADEXの米大統領選に絡んだバイナリー取引を認めず
- ゲインキャピタル社の次なる開拓市場は『ドイツ』
- GMOクリック証券が2月業績発表 営業収益は前月比26%減
- ファイナンス・マグネイト・アワードのファイナリストが決定しました!
- Admiral Markets社がASIC認可のオーストラリア支店を開設
- 独自記事:フィンランド発、FXブローカー『FXtradeweb』が始動
コメントはまだありません.