ペッパーストーン社が本部をメルボルンに移転
オーストラリアの主要なFXブローカーの一つであるペッパーストーン社は最近の拡張による様々な動きに続きいて本部の移転を決めた。
ペッパーストーン社はメルボルンCBDコリンズストリート530に位置する新しい拠点に移転する。これは、オーストラリアで最も有名な機関の一つであるオーストラリア証券取引所(ASX)の跡地であるから面白い選択である。
ペッパーストーン社の共同創設者であり、最高経営責任者であるOwen Kerr氏は、移転に関わる最近の声明の中で、「我々はメルボルンの金融業界の中心であるコリンズストリートに移転することを非常に楽しみにしている。これにより、一等地を使ってのオーストラリアでのビジネス拡大と世界中の顧客のサポートを続けることとなり、ペッパーストーン社にとって新しい時代の幕開けとなるだろう。」
先月、ペッパーストーン社は現在提供されている両方のプラットフォームを通してその顧客の両方にダイレクトマーケットアクセス(DMA)CFDを導入した。ECN Razor アカウント及びSTP標準アカウントの所有者はcTraderかMT4のどちらかを使ってDMA CFDにアクセスできる。
東京サミット2015へのご参加をお待ちしております。お申込みはこちらへ。
最新ニュース
おすすめ記事
- CircleのアプリGoogle I/O 2015において、最優秀賞
- バークレイズ社、中東・北アフリカの為替商品拡大
- 先週のハイライト:FXCM社、アルパリ社の新たな動き、注目集める中東地域
- Interactive Brokers社、11月の取引はわずかに増加だが、前年比では大きな伸び
- 米NFAがFX口座の『クレジットカード入金禁止法案』を承認
- みずほコーポレート銀行 CLSアグリゲーション・サービスに参加
- マレーシア証券取引所、初日の金先物取引は好調
- GFT社、Shares誌で最優秀オンライントレーディングプラットフォーム賞受賞
- ビットコイン特集:ポンジースキームで罰金命令、開発者向けのAPI公開、新たなビットコイン禁止国
- ロシアのトレーディング分析会社 Faunus Analytics社 海外展開
コメントはまだありません.