2012年上半期取引高世界No.1は『GMOクリック証券』
フォレックス・マグネイトは、2012年上半期(1月-6月)のリテールFX取引高ランキングをまとめた。
その結果、GMOクリック証券が初の世界一に輝いた。
四半期別にみると、同社は2012年第2四半期に初めて取引高1位の座を獲得し、さらに月別では今年3月にグローバル企業大手のFXCM社を抜き、4ヵ月連続で首位を維持している。
グローバル規模の取引高、昨年の香港子会社設立等、同社の戦いの土俵は確実に国内から海外へと移っているようだ。
私達は、今年7月に『急成長する注目のブローカー』としてGMOクリック証券社長にインタビュー(前編・後編)を行っており、そこで語られたビジョンを同社は着実に辿っている。
世界に進出している数少ない日系ブローカーであるGMOクリック証券の今後の活躍が期待され、海外のみならず国内の競合ブローカーからもさらに注目される事だろう。
■フォレックス・マグネイトの四半期別の調査報告書の結果について日本経済新聞夕刊が3日付けで報じた。
この記事はWESTERN Incのオリジナル記事で、英語での原文はございません。
『最新版』フォレックス・マグネイト四半期リテールFX市場調査報告書日本語版好評発売中!
11月14日、フォレックス・マグネイトサミット2012に経営者達が集結
最新ニュース
おすすめ記事
- インヴァスト証券、ミラートレーダー「品揃え世界No.1」を発表
- Factomが中国ノータリゼーション会社にブロックチェーン導入へ
- 週末のビットコイン価格はこの1ヶ月の最安値でもみ合い、憂鬱なムードで終わった
- 顧客管理 自動ソリューション
- 関東財務局が3つのバイナリーオプション・ブランドに警告 日本での無免許営業で
- メタクオーツ社 metatrader.comのドメイン名 訴訟で失う
- 親会社が認可済みと謳うバイナリーブローカー、英FCAの警告対象に
- 黒田日銀総裁の発言を受けてドル122円台に下落
- Celoxica社 1,000分の1秒 ウルトラ・レイテンシー商品を提供
- スイスフラン急騰に対する各当局の動き:英当局、顧客資産への影響について各社に検査訪問
コメントはまだありません.