360T社、Finotec社買収し、FinBird Trading Systems社としてリテールFXへ再出発
更新情報:360T社がFinotec Corp社を完全に買収したのか、技術部門の子会社であるFinologic社だけを買収したのかは未だ明確にされていない。
残念ながら同社の誰一人として本件についてコメントをしないので、今回の取引の詳細について確認するのにはもう少し時間が掛りそうである。
360T社は法人向けマルチプロダクトプラットフォームのプロバイダーである。同社はスポットFX取引向け商品を概ね銀行、ブローカーディーラー等に提供している。
長期に渡り、同社は競合他社と同じ顧客を対象に法人向けFXプラットフォームを提供する一プロバイダーであり、
ホワイトラベル商品を通じリテールFX市場に進出する事が出来たCurrenex社のような競合相手の後を追っているだけであった。
最近、360T社はリテールFXに進出するという戦略的決断をし、間もなくリテール向けプラットフォームを提供し始める予定である。同社は、独自のリテール向けFXプラットフォームを開発した米国公開会社(FTGI)であるFinotecグループの買収をした。
Finotec社は長い間巨額の損失を抱えており、同社が所有しFSAに登録されたFX業者であるFinotec Trading社を売却する方針であった。
Finotec Trading社は今年初め、Ava Forex社に顧客の一部を譲渡した。Finotec Corp社はグループのテクノロジー部門であるFinologic社も所有している。
360T社はFinotec社をFinBird Trading Systems社としてブランド再生をし、前FinotecグループのCEO、Xavier Alexandreが代表を務めている。
この記事の原文はこちら
Original article by Michael Greenberg at forexmagnates.com
最新ニュース
おすすめ記事
- FXCM社、8月実績公開『取引高減少』
- 初の英FSA取得日系ブローカー『ヒロセファイナンシャルUK』にインタビュー
- LMAX社、チャート機能と自動売買搭載の『MultiCharts』をリリース予定
- 日本の店頭FX6月取引高、減少トレンドから抜けられず
- Mankoff社主催イベント、FX高頻度取引に注目
- 大手ポータルのfxstreet社、変革に向けCEO交代
- ボストン・テクノロジーズ社、FIX APIにCFD追加、Forexware社のXW Traderに接続可能
- ソーシャル大手eToro社、中国とロシア業者から2,700ドルの資金調達
- ユーロは200pips下落 独DAX指数は寄り付き500ポイント下落見込み
- CySECがビットコイン警報、一方でビットコイン取引をローンチするバイナリー業者
コメントはまだありません.